英語好きが目指す翻訳を超える起業

フリーランス特許翻訳者による日々の気付きと起業への模索

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

get になじむ

自分の英訳の仕事で "get" を全くといっていいほど使っていないことに、下記の文を見て気づきました。 Your iPhone might get slightly warmer while it charges. (試訳)充電中、iPhoneが熱くなることがあります。 実は "become" との違いがよく分かりませ…

春の心はのどけからまし

桜の季節になると思い出す、名歌「世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」 一昨日、昨日満開を迎え、その歌心が身に染みる気がします。 誰に頼まれたわけでもなく、ふと英訳を試みてみました。 If it were not for cherry blossoms in the w…

care for にそんな意味が!

愛用の文法書の演習問題に取り組んでいて、気になる表現に出会ったのでシェアします。 I don't really care for this T-shirt. (試訳)このTシャツはあまり好きではない。 『表現のための実践ロイヤル英文法』 否定文・疑問文限定と考えてよさそうです。 "I…

"episode" はエピソードだけではない

NASAのページをブラウジングしていると、 "episodes" に目が留まり、調べてみると、・・・ The Arctic has gone through repeated warm episodes this winter, with temperatures climbing more than 40 degrees above average in some regions. (試訳) 北…

"on" は空間的接触だけではない

「・・・すると、」というとすぐ "when" が思い浮かびますが、下記例のように "on" が使えます。 form a precipitate on the addition of the reagentこの試薬を加えると沈澱(物)が生じる『ビジネス技術実用英語大辞典V5 英和編』 原因と結果をつなぐ「時…

悪い意味にも contribute

"contribute"といえば、よい意味の「寄与」、「貢献」がまず思い浮かびますが、悪い意味にも使えるようです。 1 (…に)寄付する;(…に)寄与[貢献]する,資する;(…の)一助となる,引き起こすもととなる,一因となる⦅to,toward(s) ...⦆(▶よい意味にも悪い意味にも…

discourageは落胆させないこともある

なんとなく「落胆させる」のイメージしかなかった"discourage" 先日の"encourage"に続いて、『1日5分ビジネス英語』で遭遇したので拾ってみました。 いくつかの政府は、プラスチックの使用をやめさせる対策を開始した。 Some governments have initiated ste…

「対象」って実体がなかったりする

翻訳に困ることがある「対象」。object? subject? でも、翻訳不要の場合もあるのです。 The matter was excluded from further consideration.その件はそれ以上の考慮の対象外とされた。『新英和大辞典 第6版』 研究社 和文の「対象」に該当する語が英文に…

As a result

「その結果、」などに反射的に使いそうになる "As a result" 実は前後に緊密な因果関係を必要とします。 The molecule has bulky substituents in the ortho positions; as a result, the eclipsed rotamer is energetically disfavored. “As a result” as a…

確認する determine 

多用される「確認する」。 状況に合わせて適切な動詞を使い分けたいものです。 "determine"には意外な使い勝手のよさがあります。 a gauge for determining the level of fluid in a holding tank汚物集合タンク内の液面を確認する[⦅意訳⦆知る]ためのゲー…

encourageは励まさないこともある

e-commerce sites are encouraging customers to stock up... eコマースは顧客に買いだめするように勧めている。 "encourage"は励ますだけではなく、単に勧める場合にも使えます。

Leap, and the net will appear.

Leap, and the net will appear. - John Burroughs 跳べ、跳べば安全ネットは現れる。 好きな名言です。 この"the net"は抽象的な概念を表しているのでしょう、多分。(The pen is mightier than the sword.のように) それはともかく、「ネットはどこから現…

before & behind

What lies behind us and what lies before us are tiny matters compared to what lies within us. - Ralph Waldo Emerson 『実践ビジネス英語 2018年3月号』より "behind"で過去を、"before"で未来を表せるようです。 過去や未来よりも「今」が大事、と解…

不可算名詞としてのpolyester

"polyester"は本来不可算であるため、無冠詞単数の"polyester"の例も拾っておきました。 Conductive thread, for electrical connections, may include a fiber core made from conductive materials such as but not limited to metals, alloys, and graphi…

polyesterを数える

辞書では不可算名詞とされている"polyester" 実は数えられます。 The present invention is directed to certain polyesters having desirable injection molding properties... Espacenet - Description これは、「不可算名詞でも何種類かを表す場合は可算…

トライアルを振り返る

フリーランス翻訳者になるために避けて通れないトライアル。 ふと思い立ち、過去16年(気付くと長い!)の「トライアル挑戦、結果、その後」を振り返ってみました。 応募(履歴書送付 or 応募フォームへの入力) 34社(数えてみると多い!) 内、トライ…