英語好きが目指す翻訳を超える起業

フリーランス特許翻訳者による日々の気付きと起業への模索

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

起こることはすべて、

舞香さんのブログより名言を拝借し、「勝手に英訳」してみました。 起こることはすべて、もっとよくなるための前兆です。 All things that happen are signs of becoming better. こういうことなのではないかと考えました。 ①何かネガティブに思えるようなこ…

軽量化を図る

『1日5分ビジネス英語』での学びです。 The concept version of the supercar is engineered to be lighter in weight. そのスーパーカーのコンセプトバージョンは軽量化を図っている。 軽量「化」という変化と比較級(lighter)が響きあっています。 解説!1…

出せば出すほど豊かになります

舞香さんのブログより名言を拝借し、「勝手に英訳」してみました。 出せば出すほど豊かになります。 The more you output, the richer you become. 得意なこと、好きなことなどを出せば出すほど豊かになれます、という教えです。 確かに、細々とはいえ当ブロ…

undergo changes

『1日5分ビジネス英語』での学びです。 Bolide will undergo new changes. ボライドは新たな変更が加えられる可能性がある。 undergo: ~を受ける、~にかけられる、~される undergo treatment: 治療を受ける diagnosis: 診断を受ける oxidation: 酸化され…

チャンスはだいたいピンチみたいな顔してる

舞香さんのブログより名言を拝借し、「勝手に英訳」してみました。 チャンスはだいたいピンチみたいな顔してる。 Chances generally seem pinches. seem:「のように見える」(SVC(第2文型)の動詞) よく言われるような「ピンチはチャンス」ではなく、元々チャ…

「be+副詞」の謎、ついに解かれる!

『1日5分ビジネス英語』での学びです。 This concept vehicle is a modified version of Nissan's NV350 Caravan, which has been around since 2012, ... このコンセプトカーは、2012年から発売されている日産のNV350キャラバンの改良版で、・・・ X has be…

be+(時間)+away

『1日5分ビジネス英語』での学びです。 it seems that functioning metaverse is still years away from us, 機能するメタバースはまだ数年先であり、 X is years away from Y. この is は、X の存在を示すいわゆる「存在の is」です。つまりこの文は、時間…

その人に入ってくるお金の額を決めるもの

心屋仁之助さんのブログより名言を拝借し、「勝手に英訳」してみました。 その人に入ってくるお金の額を決めるもの、それは稼いだお金を何に使うかだ。 What decides the amount of money coming to a person is for what the person is going to use the ea…

ゼロに何を掛けてもゼロ

ふと思いついた言葉を「勝手に英訳」してみました。 ゼロに何を掛けてもゼロ。 Zero multiplied by anything is zero. 一般に掛け算「X × Y」は、"X multiplied by Y is ..." となります。 この Y に anything を入れると、日本語の「何」と「ても」を併せて…

このパットが入ったら嬉しい!

北野正之さんのブログより名言を拝借し、「勝手に英訳」してみました。 このパットが入ったら嬉しい! I'll be happy if I can sink this putt. sink a putt: パットを入れる(沈める) 嬉しさを想像する ⇒ 笑顔になる ⇒ 緊張が和らぐ ⇒ 結果、パットが入る…

うまくいくコツは、

アイザワさんのブログより名言を拝借し、「勝手に英訳」してみました。 うまくいくコツは、リスク回避しないこと。 The secret of making things go well is NOT avoiding risks. うまくいっている人はリスク回避がうまいのかと思えば、まさかの逆! リスク…

「不要不急」はやめよう

思いを「勝手に英訳」してみました。 必要不可欠な仕事に携わる人が「不要不急」の音楽に癒やされないわけがない。 People who are engaged in essential work cannot be not comforted by "non-essential" music. cannot be (わけがない) not comforted (癒…

それを恐れるか恐れないか

思いを「勝手に英訳」してみました。 それを恐れるか恐れないか、あなたが選ぶことができます―10万人に1人か2人の重症者。(2021/8/13時点の全国の重症者: 1,521人) You can select whether you fear it or not: one or two serious cases per 100,000. 恐…

外側はカリカリ、内側はふわふわ

『1日5分ビジネス英語』での学びです。 Then, they are fried twice in pure goose fat, which makes it "crispy on the outside and fluffy on the inside." 次に、純粋なガチョウの脂肪で2回揚げると、「外側はカリカリ、内側はふわふわ」になる。 フライ…

不要不急の商売があるからこそ

思いを「勝手に英訳」してみました。 不要不急の商売があるからこそ、必要不可欠な商売が成り立つ。 Non-essential businesses form essential businesses. 「必要不可欠な商売」とは何か? その定義の曖昧さを解消してくれるのが「不要不急の商売」だ。つま…

1万円が10人の人間をめぐったとき、

望月アコさんのブログより名言を拝借し、「勝手に英訳」してみました。 1万円が10人の人間をめぐったとき、そこには10万円の価値が発生します。 10,000 yen having circulated through 10 people generates a value of 100,000 yen. 回してこそ皆に豊か…

if 節:現在形

『1日5分ビジネス英語』での学びです。 If the status of the Stonehenge is revoked, Stonehenge will become the fourth such incident in the world since the establishment of the World Heritage Program in 1978. ストーンヘンジのステータスが取り消…

恐れるべきは

思いを「勝手に英訳」してみました。 恐れるべきはウィルスそのものではなく、それに感染してはならないという脅迫だ。 What to fear is not the virus itself but a threat not to get infected with it. そういえば「夏風邪」は昔からあったような…

ずっと同じではいられないことを楽しもう

アイザワさんのブログより名言を拝借し、「勝手に英訳」してみました。 ずっと同じではいられないことを楽しもう。 Let's enjoy inability to remain the same. 過去を切り離していくことの大切さを説いておられます。 世の中が変化のモードに入っている、と…